ブログの書き方
・1193 ブログレビュー ブログに関して、成長の螺旋階段を上りたいということで ブログコンサル関連の動画を見始めました。 今までは、勉強のログとして記事を更新していたのだが それだけのブログの活用はもったいない。 もっ…
・1193 ブログレビュー ブログに関して、成長の螺旋階段を上りたいということで ブログコンサル関連の動画を見始めました。 今までは、勉強のログとして記事を更新していたのだが それだけのブログの活用はもったいない。 もっ…
・岡野 60-62 合成高分子が終了し、天然高分子の章へ入った。 ノートの取り方、ビデオの進め方が慣れてきて もう少しペースを上げてやっていきたい。 知子の情報のデータをPC間で移動をしたいのだが やり方が分からない。 …
・岡野57 58 59 当時のビデオセミナーとおなじ資料を探そうとして 3連休で油断し、かなり時間をかけてしまった。 分からない部分はポストイットで書いて ペンディングする。 どこまで調べるか? 資料が見つからない場合は…
・岡野 55 56 手を動かして、書く作業を少し怠っていたいた気がする。 プリントアウトした反応式は、手を動かして、時間をかけてノートに 再現するという作業を当たり前に行う。 岡野の化学は、1日1つ終わらせる予定を立てて…
・岡野 54 独学でマインドマップを作成しても セミナー通り、もれなくダブりなく出来ていない。、 上位概念に抽象化した意味を入れずに、下位部分にそのまま具体例を挿入していたので 具体例における共通項目の意味を上位概念に挿…
・岡野53 Google oneに登録 メールの自動振り分け設定 知子の情報にどんどん入れていく ・宿題 縮合重合についてノート作成 ・4時間
・岡野52 ようやく有機編①終了。 ノートのまとめ方だったり、勉強の進め方など 初期に比べると格段に自分のやり方が確立できてきた。 ・ノートのまとめ方 ノート作成のやり方を調べて、良さそうな人を真似し始めてから 少しずつ…
・岡野51 途中 ノートにまとめたいことが山ほど出てきたので ビデオをいったん止めてノート作成。 講座の卒業生で活躍している方のブログを見ると 勉強時間の量は言うまでもなく1日5時間以上は当たり前。 朝の時間をもっと有効…
・岡野48 49 50 51途中まで 鬼門の48を終え、基礎概念やバイオ研究者の資料を ノートにまとめた後 49 50の内容はスムーズに理解ができました。 混成軌道の概念や電子供与基や求電子基の働きから 電子の密度が変わ…