CV作成に向けて買っておきたい本
今から約1年後に、トライアルの合格という目標があります。 合格の為には、翻訳スキルの習得はもちろん大事ですが、 加えてどんな本を読んできたかも翻訳会社に対して大きなアピールの材料となり得ます。 化学の参考書を1冊とってみ…
今から約1年後に、トライアルの合格という目標があります。 合格の為には、翻訳スキルの習得はもちろん大事ですが、 加えてどんな本を読んできたかも翻訳会社に対して大きなアピールの材料となり得ます。 化学の参考書を1冊とってみ…
やっと今週末で岡野の化学(有機編)の終了予定です。 理論化学は、管理人様が理論だからつまらない 言っていたので来週から楽しみです。(笑) あと今週は、溜めていてずっと視聴できていなかった化学結合論①②を視聴し終えました。…
ブログコンサルを受けて、まず指摘された部分に関しては 徐々に改善をしていく。 ・サムネを入れる ・カテゴリーを入れる ・タイトルには気づきを入れる ブログは自分をアピールするCVの役割を持つと同時に 特許翻訳におけるスキ…
・岡野の化学 72 73 途中 有機化学の終わりも見えてきた。 どうにか10月中にまきで理論化学に入りたいと思っているが、 このペースだとなかなか厳しそう。 管理人様にブログのフィードバックをお願いしたので そこで言われ…
・岡野71 ピウレット反応に関して アミド結合とぺプチド結合の違い
・引き続き岡野 70 アミノ酸の検出方法の一つ目 キサントプロテイン反応の学習。 チロシンとフェニルアラニンなどのアミノ酸に 濃硝酸を加えると、ベンゼン環にニトロ基が生じ ニトロ化が起こる。 このニトロ化における オルト…
・岡野70途中まで 計画の見直し いまのペースで岡野の化学を進めると 有機②は10月31日に終了 理論化学①が11月から2月まで 理論化学②が2月から3月まで 無機化学が3月10日で終了する予定である。 基本的には、1日…
・岡野の化学 69 講座の中から不意に出てくるワードに疑問があった場合 必ずノートに取って復習のネタにする。 今回はカルボン酸の共鳴について引っかかった。 アミノ基の非共有電子対と塩基性 アミノ酸の官能基として出てくるア…
・岡野65-68 知子の情報をどんどん活用したいが、PC間のファイルデータの移行が出来ない為 そのまま作業をしようか足踏みしている。 windows11に更新してみるか、新しいPCを購入するか検討中。 windowsを更…
・岡野63 64 酵素についてマインドマップを作成。